この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

とうとう初披露\(◎o◎)/!

2011年07月24日

たんぽぽの風企画が社運(?)をかけた事業!
「みんなで作るお遍路さんのお土産事業」

しつこいようですが、

地元の竹で、地元の人が手作りしたお遍路さんのお土産品

ミニチュア金剛杖

「杖のあと」

お披露目の日が決まりました!!太陽



このイベントは、
志度町時代のテアトロン音楽祭を復活させるための決起集会も兼ねているそうです。
さぬき市を音楽で元気にするために、
みんなで知恵を絞ってる人たちがいます。
テアトロンでアマチュアミュージシャンの勝ち抜きステージ、
グランプリに、プロの道を作るオドロキ
明日のスターを目指す、エネルギーあふれる若者を応援する企画です!
そして、プロ、アマ、音楽学校、などなど音楽に携わる人たちの
合宿や発表の場所を提供して、さぬき市に多くの人が訪れるようにしたいメロメロ
と実行委員長の片岡さんは頑張っています(*^。^*)。
それぞれの得意な分野で地元を活性させようとがんばってるんですね泣き

片岡さんにはいろいろと、たんぽぽの相談をしたりして、お世話になってます。
いつか、お遍路を盛り上げるステキなテーマソングを作ってもらいたいな~、と思ってるんですマイク



そんなご縁で、今回、
「地域を元気にする」ってテーマなので
たんぽぽも参加させていただくことになりました!!

皆さんの肉眼で
「杖のあと」がご覧になれますピカピカ

当日はサンプル品を展示するだけで残念ながら販売はしませんナイショ
が、石原代表たちの絵手紙作りと竹の加工の実演も行います。
ひとつひとつ、心をこめて作られているところを見てもらいたいと思ってます筆
スぺシャルゲストの原田真二さんも見てくれるかもハート


7月31日(日)10:00~
志度音楽ホール
チケット前売り 市民500円 その他1000円
詳しくは
テアトロン音楽祭復活準備委員会
TEL 0879-52-6833

  

Posted by 0-た at 21:49Comments(2)活動報告