この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

石原代表の作品展示

2012年01月11日

石原代表は粘土細工も得意です。
5年前に脳梗塞で失語症と利き手の右手足にマヒが出て、
リハビリのため粘土細工と絵を始めました。

どちらもすごく上手ですピカピカ

左脳を摘出したため、高次脳機能障害も残りましたが、
そのお陰でものすごい集中力ができたそうです。
脳のダメージで様々なことが困難になりましたが、
逆に
熱中すると我を忘れて製作活動に専念する能力ができたのです。

そして、今まであっても気付かなかった感性が目覚めたのでしょうオドロキ

病気になる前は全く縁のなかった
絵や粘土細工で素晴らしい作品を作るようになったのです。
人間の脳ってホントすごい!!

病気やケガで障害が残ることは残念なことではありますが、
全てが前より悪くなるワケではなく、
それをカバーするために新たな能力が生まれるんですねアップ





さぬき市天野峠にある
喫茶「MUU」で展示しています。

ある日突然、生活の全てが一変した石原代表が
無心になって作った粘土細工です。
心を打つものがあります木

  

Posted by 0-た at 20:51Comments(6)活動報告