この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

反応アリ!!

2011年10月08日

志度駅にある観光案内所に、たんぽぽの風企画の
お遍路さんのお土産「杖のあと」を飾らしてもらってました。

以前スタッフの人に、
「障害者や高齢者が中心となって、地元住民たちで
地域の観光を盛り上げようと、お土産を作りました!」

ひょっと、問い合わせがあったときのためにお知らせします、
と置いて帰ったのです。

今日、地元のお祭りで太鼓台を押している時、
携帯電話が鳴って、「はーい、もしもし」と出ると

観光案内所の方からでした。

「今、お客様がおいでてるんですが、
杖のお土産が欲しいとおっしゃっています。」アップ
との話でしたオドロキ

とても嬉しかったのですが、
まだ見本の段階で、正式に販売をしていない状態です。
観光案内所に飾ってもらった品も、パッケージが未完成のものです。

売ることはできないので、
お接待の気持ちとして、お持ち帰りいただきました。

小さな出来事ですが、とても、とても大きな出来事だと思いましたピカピカ

「杖のあと」は作る人が幸せになるお土産です。
地域に住む御縁、人との御縁、お遍路文化との御縁。
いろんな御縁を感じ、感謝して、お土産を作るのです。

そんな「作り手のためのお土産」に魅力を感じてもらえるかどうか、

ひょっとして全然売れないかも・・・タラーッ
・・・そんな不安も少なからずあったりしますダッシュ

納品日が近付き、ちょっぴり気弱になっていた自分ですが、

その後太鼓台を押す力が増したことは言うまでもありませんガッツ





  

Posted by 0-た at 21:11Comments(7)活動報告