この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

テレビの反響

2010年01月29日

KSBのニュース番組で
私たちの活動を取り上げてもらって一週間経ちました。

じわじわその反響が現れてきました。
ありがとうございます。

特に知的障害のある養護学校高等部3年生のS君は
友達やその家族の人たちが
応援してくれるようになりました。

S君も
後輩たちのためにも
新たな道をがんばって切り開いていこうと張り切ってます。

S君の同級生が
自宅で講座で使う教材用のうちわを作成をしてくれることになりました。

作業所や授産施設での収入はとても低く、
施設使用料や昼食代でなくなってしまいます。
少しでも収入を得て、
お母さんを安心させてあげようとする気持ちが
よく伝わります。
(彼は家族以外とは全くしゃべりません。)

「あのうちわが欲しい」という声も聞きました。
「S君、企業のこんな仕事なら出来るん違う?」と言ってくれた人もありました。
「失語症のIさんのことをもっと知りたい」という人もいました。




テレビのお陰で
いろいろな意見をいただきました。
テレビの力ってすごいな~。テレビ

なんかいい方向に向かってそう!!


  

Posted by 0-た at 20:39Comments(2)活動報告