本日納品してきました!!

2012年03月27日

本日、無事、
お遍路さんのお土産「杖のあと」を
志度寺、長尾寺、大窪寺に納品してきました。

今日はあったかくて気持ちのいい天気でした晴れ
お遍路さんのシーズンです、
前回大窪寺に行った時とは全然違うお遍路さんの数でしたオドロキ

本日納品してきました!!

山路の途中も、県外からの観光バスが何台も走っていました。
「お遍路さんに買ってもらえるかな~~~」と、ちょっぴり弱気タラーッ

日曜日に、たんぽぽの風企画の多田代表代行が、
お土産事業で「高松人間力大賞」グランプリを獲った記事が
新聞に出たばかりなので、
どこのお寺の方も、「新聞見たよニコニコ」と、
とても温かく応対してくれました。


本日納品してきました!!

たんぽぽの広報担当、泉たけしさんの作品です。
たけしさんは重度身体障害者ですが、
パソコンで広報文や絵手紙の作品を作ってくれています。
今は、同じく重度身体障害の木村修二さんといっしょに
HPを新しくするためにがんばってくれています。
自宅で24時間介護を受けていますが、
メールでやり取りをしながら、作業を進めています。

すばらしい働きぶりで、たんぽぽの活動の要ですピカピカ

人間力大賞を受賞した多田くんを始め、たんぽぽには優秀な人材がたくさんいます。
みんなブランプリです太陽

3月29日(木)6:10~7:00
NHK「ゆう6かがわ」の「シリーズさぬき人」のコーナーで、
多田くんと岡田師匠がスタジオでのインタビューに登場します!

是非見てくださいね。
お土産も映りますよ~~~。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
人間の暮らしと自然
自分で歩いたのか、流されたのか。。。
祝うことと願うことの心
貧困ってこんなに広がってたんだ(*_*)!
稚児行列に参加しました
商工会議所での三味線演奏
同じカテゴリー(日記)の記事
 人間の暮らしと自然 (2013-07-12 11:27)
 自分で歩いたのか、流されたのか。。。 (2012-12-30 22:07)
 祝うことと願うことの心 (2012-09-23 15:06)
 貧困ってこんなに広がってたんだ(*_*)! (2012-09-03 18:03)
 稚児行列に参加しました (2012-06-04 10:48)
 商工会議所での三味線演奏 (2012-05-13 13:08)

この記事へのコメント
コメント有難うございました。

目に見えない?何か有難う御座います
少し考え過ぎですね~

頑張ります心に負けないように~
Posted by 源さん日記2源さん日記2 at 2012年03月28日 13:13
源さん様

悩ましいことがあるのですか?
私も数年前まで、毎日毎日もんもんと暮らしていました。
何にもんもんとしていたのか、実はよく分かりません(笑)。
でも、そんな時間も大切かもしれませんよ(*^。^*)。
今はそう思います。
若輩者なのにすいません<m(__)m>。

元気出して頑張ってください!
Posted by 0-た0-た at 2012年03月28日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日納品してきました!!
    コメント(2)