この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

被災地のために香川で出来る農業ボランティア??

2011年03月22日

原発の影響で野菜の出荷もままならなくなりつつあります(=_=)。
地震や津波で既に農業も漁業も壊滅的な地域もたくさんあります。
被災地だけでなく、周辺の食糧事情が悪化するのは必至でしょう(>_<)。

これから田んぼの季節です。
西日本は日本全国の食糧をがんばって賄わなくてはなりません!
被災地に行ってボランティアをしたくても
なかなかできませんが、
地元の農業を手伝うボランティアはできないでしょうか?
お米や野菜を増産して、
日本中の食糧の安定供給に役立てるのなら
ぜひやりたいと思うのですがパーンチ

非農家で全然お役にたてないかもしれませんが
苗箱運びや草取り、道具や機械の洗浄くらいならできるかも。
農薬や肥料の購入費用も募金で集めたりして、
なんとか被災地に新鮮な野菜や果物を届けたいと思うのです。


そんな農家さんいませんか?  

Posted by 0-た at 11:50Comments(6)日記