トキワ街「トレップ」で販売しました

2012年12月27日

クリスマスも終わって、いよいよ年末が押し迫ってきました~。

今日は12月にオープンしたばかりの
トキワ街+南部商店街3町の情報発信基地「TREP(トレップ)」で
われらが「さぬき竹友会」の作った来年の干支「招福 巳」の置物を販売しました~。

トキワ街「トレップ」で販売しました

竹友会のニューフェース、
竹ガールのNちゃんも、得意のパステルアートでワークショップを開いてくれましたニコニコ
とーってもやさしいステキな絵です。
トキワ街「トレップ」で販売しました
竹のワークショップはもう少し修行が進んでからだね(^_-)-☆。
でもメキメキ上達してるからもうすぐできるよ~。
待っててねーダッシュ

竹細工は一見地味なので、
着物や帯、竹友会からお借りした松竹梅をワゴンに飾って、
少し華やかな感じでディスプレイしてみました。
案外立ち止まって見てくれるお客さんもいるもんですね~。
地元の竹で作った、と言うと驚く人もいます。
それくらい、竹が身近でなくなってるんだな~、と寂しい気持にもなりますが、
「うまい具合に作っとるな~オドロキ」と
感心してくれる人がほとんどです。
自然のあるがままを、自分でアレンジして様々な形を創り出す楽しさが、手仕事にはありますね。

これからも、定期的に商店街に繰り出して、里山の自然を街の人に紹介していきたいと思います~木

明日も販売しますよ~。


同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
竹コプターならず竹コップホルダー!!
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
木村新代表
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー! (2013-09-19 16:10)
 がんばれ!木村代表!! (2013-09-09 21:24)
 竹コプターならず竹コップホルダー!! (2013-07-03 12:00)
 ギャル猫巡礼 カワイイっ!! (2013-06-26 12:22)
 さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!! (2013-06-07 11:50)
 開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。 (2013-05-20 11:42)

この記事へのコメント
おっと、町に進出ですね~(^^)/
竹の魅力、里山の魅力を伝えて、たくさんの人が幸せな気持ち、ほんわかな気持ちになってほしいですね❤
すてきな活動を応援してま~す

寒い時期。お身体に気をつけてくださいませ。
Posted by tsubakitsubaki at 2012年12月28日 19:39
tsubaki様

そーなんですよ~。商店街に進出しました!!
案外年配の人が通行してるんですよね~。
若い人も見てくれます。
本当の地元の自然を感じてもらうには、
やっぱ、ワークショップで竹を実際に触ってもらわないとダメですね、
と実感しています。

tsubakiさんのとこの人たちにも竹の香りをお届したいと思って、
竹ガールがんばってますよぉぉぉ!
待ってってね~。
Posted by 0-た0-た at 2012年12月29日 13:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トキワ街「トレップ」で販売しました
    コメント(2)