「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。

2012年04月26日

みなさまこんばんは、「たんぽぽの風企画」代表 多田恭平です。
さて今日は先日ご案内いたしました「NHKラジオ生出演」の日でした。
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
番組名は「ここはふるさと旅するラジオ」全国・全世界生放送の番組でした。
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
番組のコンセプトは、「ふるさとの やる気・元気・本気・を全国に発信!でしたがなんと世界にも・・・
さて、スタジオはどんな感じだったか気になりませんか??トラックの荷台が舞台なんです。
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
「正面からの舞台です。」
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
舞台上手(かみて)からの様子です。
手前の男性は「宮崎アナウンサー」奥側の男性は「廣瀬アナウンサー」です。
さて今日の放送記念品は、「電波時計・ラジオつき」そしてボールペンとストラップでした。
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
さて、本日の放送をお聞きいただいていた方は、知っていますよね。
現在大変ありがたいことに各お寺様とも在庫商品が少なくなったので追加をと多数ご依頼いただいています。これも関係各位の皆様方のお陰だと感謝いたしております。みなさまありがとうございます。

又、今後「杖のあと」「たんぽぽの風企画」を見学・講演依頼などございましたら、いつでも代表者多田まで直接ご連絡くださいませ。
代表多田恭平

携帯メール
kyouheitada@ezweb.ne.jp
パソコンメール
kyouheitada_white@yahoo.co.jp
PS:メールの件名はすいませんが「風のたよりで知りました。」でお願いします。
皆様方からの取材・講演会などご依頼などのお問い合わせお待ちいたしております。



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
竹コプターならず竹コップホルダー!!
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
木村新代表
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー! (2013-09-19 16:10)
 がんばれ!木村代表!! (2013-09-09 21:24)
 竹コプターならず竹コップホルダー!! (2013-07-03 12:00)
 ギャル猫巡礼 カワイイっ!! (2013-06-26 12:22)
 さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!! (2013-06-07 11:50)
 開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。 (2013-05-20 11:42)

この記事へのコメント
嬉しいコメント有難うございました~

O-さんも元気で頑張って下さいね。
Posted by 源さん日記2源さん日記2 at 2012年04月28日 13:44
源さん様

ありがとうございます!
ケガの方は大丈夫ですか?
心が痛いのは治りにくいですが、その分、
優しさに触れると染みますね。
元気出していきましょう!!
Posted by 0-た0-た at 2012年04月29日 21:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ここはふるさと 旅する ラジオ 」 生出演しました。
    コメント(2)