犬にかまれた(泣)

2010年09月10日

先週の日曜日に近くの港(家が海の近く)を犬の散歩していたら、
放して犬を散歩させていた人がいて、
その犬(小型犬)がうちの犬にからんできたんで、
必死で応戦してたら
「ガブッ!」と二回も右足に噛みつかれてしまったムカッ
気が付いたら足は血まみれ、ビックリですわ。
うちの犬にもかみついてたけど、こっちはケガなし。
犬同士のケンカはあいさつみたいなとこがあるから加減するんかな・・・?
人間には容赦ないねー泣き
すぐ病院に行って抗生剤点滴してもらったけど、
「動物の噛み傷は化膿しやすいから縫合しません」とのこと。
だから、5日経っても出血してる~~~。犬にかまれた(泣)
皆さん、犬を放すのはやめましょう!(気持ちはわかるけど・・・。)








さて、本題!!

来週水曜日9月15日13:30~、かがわ総合リハビリテーションセンターで
手作り団扇「風のたより」教室を開きます。
受講料は無料ですが、材料代500円が必要です。
講師謝金は別途施設から支給されるんです!
石原さんももう立派な講師だね~~。

内容は、
うちわ作りと絵手紙作成です。
好きなイラストやメッセージを描いてください。
猛暑続きで夏バテが心配される、遠くの親せきやお友達に
涼やかなうちわでお便りしませんか?
うちわは香川県の特産品ですから季節は関係ありません。
「香川から出してるよ!」という気持ちを伝えてくれます。
障害者の自立支援に興味のある方、
絵手紙、俳句、川柳、書道などの愛好家の方、
是非、おいでください!
申し込みは
かがわ総合リハビリテーションセンター、福祉センターへ。
HPに申し込みフォームがあります。
お待ちしています~。




同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
竹コプターならず竹コップホルダー!!
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
木村新代表
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー! (2013-09-19 16:10)
 がんばれ!木村代表!! (2013-09-09 21:24)
 竹コプターならず竹コップホルダー!! (2013-07-03 12:00)
 ギャル猫巡礼 カワイイっ!! (2013-06-26 12:22)
 さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!! (2013-06-07 11:50)
 開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。 (2013-05-20 11:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
犬にかまれた(泣)
    コメント(0)