暮らし・生活・エコ・住居
|
香川県全域
新規登録
|
ログイン
あしたさぬき記事検索⇒
風のたより
里山と人との優しい暮らしを提案する「たんぽぽの風企画」です。 香川県さぬき市末の旧末分校(現末ふれあい広場)の一室で障害者の自立を目指して、お遍路さんのお土産を作っています。
作品集
2009年12月14日
11月18日に訓練の皆さんと団扇に絵手紙を描きました。
Tweet
同じカテゴリー(
ギャラリー
)の記事画像
同じカテゴリー(
ギャラリー
)の記事
発送しました。
(2010-04-08 11:55)
作品集 第2弾発送分
(2009-12-18 12:38)
Posted by 0-た at 20:22│
Comments(0)
│
ギャラリー
このBlogのトップへ
│
前の記事
│
次の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
アクセスカウンタ
最近の記事
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
(9/19)
がんばれ!木村代表!!
(9/9)
ナルト展行って、蕎麦食べた!
(8/13)
紙コップホルダー実践、やっぱり便利!!
(8/5)
人間の暮らしと自然
(7/12)
竹コプターならず竹コップホルダー!!
(7/3)
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
(6/26)
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
(6/7)
里山再生で竹林を皆伐?
(6/1)
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
(5/20)
カテゴリ
ギャラリー
(3)
活動報告
(167)
日記
(80)
挨拶
(3)
最近のコメント
0-た / すごくシャレてる紙コップホ・・・
tsubaki / すごくシャレてる紙コップホ・・・
0-た / がんばれ!木村代表!!
tsubaki / がんばれ!木村代表!!
0-た / がんばれ!木村代表!!
過去記事
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
0-た
職場で知り合った人に、丸亀の団扇屋さんと障害者を家族に持つ人がいて、たまたま話をしていてむくむくと心に浮かんできたことを、思い切って実行しています。自分でもビックリの体験記です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
オーナーへメッセージ
あしたさぬきインフォ
作品集
コメント(
0
)