今年もいよいよ本日限り
2011年12月31日
「風のたより」をご愛読いただいていますみなさまがたへ・・・
今年(2011年)度は大変お世話になりました。
私ども「たんぽぽの風企画」にとりましても大変大きな1年間になりました。
私、多田も9月下旬ごろに「たんぽぽの風企画」に初参戦しましたが、知らぬ間に10月から「たんぽぽの風企画」の
「副代表」に就任していました。そして10月末日までに「杖のあと」を1000個納品だと聞き関係各位の皆さまにたくさんの無理難題をお願いしまして、無事に「1000個納品」と思い切れば「追加発注200個」これまたすぐさま生産、その後、「みんなで作るお遍路さんのお土産開発事業」日本一やさしいお土産「杖のあと」販売記念品製作・
及び関係者への配布・挨拶周り
2012年1月からの「試験販売先探し」4月からの「本格販売先探し」・製作者探しなどいろいろな営業活動をしておりました。そんな中(株)タダノ「タダノハートフルポケット」様からは心の温かい寄付金を頂戴しました。
(株)タダノ「タダノハートフルポケット」にご参加のタダノの社員の皆さま本当にありがとうございました。さて、その後の営業の努力のお陰で試験販売先が決まりましたので報告いたします。
一軒目:さぬき市志度1107番地 「 圓 通 寺 」様(販売開始は1月1日から)
お問合せ先 087-894-0149(佐伯住職様)
二軒目:さぬき市志度587-1「平賀源内記念館」様(販売開始日は未定)
お問合せ先 087-894-1684(砂山館長様)
4月からの本格販売先はまだ検討中ではございますが・・・下記のところを予定いたしております。
・86番札所「志度寺」様・87番札所「長尾寺」様・88番札所「大窪寺」様・Cafe「桜湖」様
・道の駅「長尾」様以上の5箇所を現在検討および交渉をしております。
販売決定に関しましては「本格販売」が近づいて参りましたらこのブログでお知らせいたします。
「風のたより」をご購読いただいていますみなさま、関係各位・お客様へ
「まだまだ未熟な私ども「たんぽぽの風企画」ではございますが、今後とも関係者一同みなさまがたのご期待を裏切らない商品製作に一生懸命努力して参りますのでどうぞ今後ともよろしくお願いを申し上げます。」
最後になりますが、本年度はみなさまがたにたくさんの応援をしていただきまして、誠にありがとうございました。
来年度もみなさまがたのご期待に沿えるように努力をしてまいりますのでどうぞ2012年度も
私ども「たんぽぽの風企画」をどうぞよろしくお願いいたします。
みなさまがた、今年度は本当に大変お世話になりました。
PS:読みにくい文章で誠に申し訳ありません。どうかお許しくださいませ。
「たんぽぽの風企画」 代 表:石 原 龍 仁
副代表:多 田 恭 平
事務局:櫻 木 直 美
関 係 者 一 同
Posted by 0-た at 00:48│Comments(2)
│挨拶
この記事へのコメント
杖のあと、試験販売、おめでとうございます、大窪寺で販売されるようになったら、買いに行こうと思っています、moin moin(^-^)
Posted by すまいる
at 2012年01月02日 05:49

すまいる様
明けましておめでとうございます。
さっそくの応援の言葉ありがとうございます!!
私たちは商売人でも製造業でもなく、
ちぐはぐな人間の集まりではありますが、
常識や法律制度に囚われず、
心豊かに自由にがんばろうと思っています。
どうぞよろしくお願いします(^O^)。
明けましておめでとうございます。
さっそくの応援の言葉ありがとうございます!!
私たちは商売人でも製造業でもなく、
ちぐはぐな人間の集まりではありますが、
常識や法律制度に囚われず、
心豊かに自由にがんばろうと思っています。
どうぞよろしくお願いします(^O^)。
Posted by 0-た
at 2012年01月03日 20:52
