タダノハートフルポケット

2011年10月27日

本日、㈱タダノのタダノハートフルポケット様から
寄付をいただきましたメロメロ

タダノハートフルポケットとは、
毎月タダノの社員の方が給料から100円づつ積立て、
さらに同額を会社がプラスさせて、
年2回福祉事業などをしている団体に寄付をする事業です。

たんぽぽの風企画は、
ほとんど実績もなく新しい会なので
全く自信がなかったのですが、
推薦していただき、選定してくださいました泣き
本日無事、贈呈式を行いましたピカピカ

タダノハートフルポケット

タダノの企画管理総務部の方が2名お出でてくださり、
あたたかいお言葉と御寄付を頂戴いたしました晴れ

たんぽぽの石原代表が失語症で御挨拶が難しいので、
代わりに副代表のT田君(軽度知的障害)があいさつしました。
この日のために、一生懸命読み原稿を作り、
何度も手直しし、練習をしていました。

立派なあいさつでしたよピカピカ

タダノハートフルポケット

T田君のアイデアで感謝状も作りました。
竹友会の木内さんの竹工芸品を記念品としてプレゼントしました。
佐々木師匠もかわいい竹製のてんとう虫のキーホルダーをプレゼントしました。

タダノの方もとても喜んでくれました。
なんだか、とてもほのぼのしたいい贈呈式でしたハート

式の最後に
たんぽぽの広報担当
泉たけしさん(筋ジストロフィ)の「感謝の言葉」を読みあげました。
様々な困難に直面し、希望を失いかけても、それでも挑戦していこうとする障害者の姿と
寄付に対する感謝の気持ちがしたためられていました。
 
タダノハートフルポケット様、本当にありがとうございました!!

タダノハートフルポケット

大切に使わせていただきます泣き



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
竹コプターならず竹コップホルダー!!
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
木村新代表
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー! (2013-09-19 16:10)
 がんばれ!木村代表!! (2013-09-09 21:24)
 竹コプターならず竹コップホルダー!! (2013-07-03 12:00)
 ギャル猫巡礼 カワイイっ!! (2013-06-26 12:22)
 さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!! (2013-06-07 11:50)
 開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。 (2013-05-20 11:42)

この記事へのコメント
(株)タダノ タダノハートフルポケット様
この度は誠にありがとうございました。
今後とも私どもたんぽぽの風企画をよろしくお願いいします。
Posted by 副代表多田 at 2011年10月29日 23:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タダノハートフルポケット
    コメント(1)