祝 放映!!

2010年01月22日

いやぁ、映っちゃいましたねー汗

手作り団扇「風のたより」。
昨日、うちわ風プロジェクトとしてテレビで取り上げていただきました。

感無量です泣き

考えてみたら、まだ本格的に活動が始まってないんですよねー。
それなのにテレビで取り上げてもらえるなんてスゴイことない???

身が引き締まり過ぎて胃がキリキリですわ。雷

まずは、4月からの講座をきっちりやって、
障害者の収入につながることが確認できたら

講師になる人、
助手をする人、
自宅で教材を作成する人、
チラシや広報紙を作成する人、
などなど

人材を育成していきたいと思ってます。

基本的には個人事業なんだけど、
みんなで助け合って講座活動をやっていきたいな。

「どんな障害の人でも入りやすく、
自分の健康管理を一番に考えて、無理をせず
確実に収入になる」

そんな事業を目指しています。

まず、IさんとS君が最初の団扇風をおこしますよー!!ガッツ

体験型の観光、なんてーのもやってみたいんす。
うちわは香川の特産品だもんね。ニコニコ

それにしても、
テレビに映ってた私、
S君の伯母さんに口紅塗られて
生肉食ったみたいじゃんガーン
ツラすぎ・・・。











同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
竹コプターならず竹コップホルダー!!
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
木村新代表
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー! (2013-09-19 16:10)
 がんばれ!木村代表!! (2013-09-09 21:24)
 竹コプターならず竹コップホルダー!! (2013-07-03 12:00)
 ギャル猫巡礼 カワイイっ!! (2013-06-26 12:22)
 さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!! (2013-06-07 11:50)
 開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。 (2013-05-20 11:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祝 放映!!
    コメント(0)