さらにバージョンアップ
2013年03月18日
前回紹介した商品のディスプレイ用の飾り棚。
次に竹作業に行ったら、すごくかわいく進化してました

かわいい風車と飾り持ち手が付きました
しかも、そこには恐ろしく本物そっくりの、アレがっ!
おもわずビックリ

本物かと思って「ギャー!」と叫んでしまいます
。
しかも、この虫様、しっかり竹のダボを打っていて、カッチリくっつけられていますぞ~
いやぁ、いつもながら竹師匠たちの凄技には完敗ですな
こーんなシンプルな使い方も教えてくれましたヨ。

灯油のポンプをオシャレに収納
切った竹筒に注したら、ちょっとステキな季節のオブジェ
竹は消臭効果もあるから、灯油の臭いも和らぎます。
これならお部屋に置いてもキレイでおしゃれ。
いつも面白くてお役立ちの竹の用途を教えてくれる竹師匠たちは偉大だね~。
次に竹作業に行ったら、すごくかわいく進化してました


かわいい風車と飾り持ち手が付きました

しかも、そこには恐ろしく本物そっくりの、アレがっ!
おもわずビックリ


本物かと思って「ギャー!」と叫んでしまいます

しかも、この虫様、しっかり竹のダボを打っていて、カッチリくっつけられていますぞ~

いやぁ、いつもながら竹師匠たちの凄技には完敗ですな

こーんなシンプルな使い方も教えてくれましたヨ。

灯油のポンプをオシャレに収納

切った竹筒に注したら、ちょっとステキな季節のオブジェ

竹は消臭効果もあるから、灯油の臭いも和らぎます。
これならお部屋に置いてもキレイでおしゃれ。
いつも面白くてお役立ちの竹の用途を教えてくれる竹師匠たちは偉大だね~。
Posted by 0-た at 21:25│Comments(0)
│活動報告