志度中の作品展示、見てきました!!
2010年10月15日
先日、志度中「カルチャー・アカデミー」で
「カンボジアに贈る支援のうちわ作り教室」を開きました。
その日完成した作品を校内に展示しているとのことで
見に行ってきました。

「カルチャー・アカデミー」では、いろいろな文化講座が開かれ
生徒たちは好きな講座を体験します。
それぞれに出来上がった作品を展示しています。
飛行機作り、おじゃみ、水墨画…などなど。
どこの講座も楽しそうです。
「いつもの授業と違って、みんな好きなことができてよろこんでいた!」
と、案内してくださった先生が苦笑い。

わが、うちわ教室の作品も
元気いっぱいのイラストやメッセージが描けています。
これをもらったカンボジアの子どもたちは
とてもうれしいでしょうね。
弾けてます!!
少し時間がかかりますが、
返事が届きますよ、待っててね

私たちが講座で使用した、カンボジアの資料も展示してくれていました。
うちわ教室に参加しなかった生徒たちにも
国際支援に興味を持ってもらえればうれしいです。
来週、たんぽぽの風企画の優秀なスタッフ
奥田翔平18歳(志度中特別支援学級卒業生)が回収に参ります!
預かったうちわをセカンドハンドさんに届けます!
早ければ来月中にカンボジアに届けられるそうです。
志度とカンボジアが繋がる日も間近だ
「カンボジアに贈る支援のうちわ作り教室」を開きました。
その日完成した作品を校内に展示しているとのことで
見に行ってきました。


「カルチャー・アカデミー」では、いろいろな文化講座が開かれ
生徒たちは好きな講座を体験します。
それぞれに出来上がった作品を展示しています。
飛行機作り、おじゃみ、水墨画…などなど。
どこの講座も楽しそうです。
「いつもの授業と違って、みんな好きなことができてよろこんでいた!」
と、案内してくださった先生が苦笑い。

わが、うちわ教室の作品も
元気いっぱいのイラストやメッセージが描けています。
これをもらったカンボジアの子どもたちは
とてもうれしいでしょうね。
弾けてます!!
少し時間がかかりますが、
返事が届きますよ、待っててね


私たちが講座で使用した、カンボジアの資料も展示してくれていました。
うちわ教室に参加しなかった生徒たちにも
国際支援に興味を持ってもらえればうれしいです。
来週、たんぽぽの風企画の優秀なスタッフ
奥田翔平18歳(志度中特別支援学級卒業生)が回収に参ります!

預かったうちわをセカンドハンドさんに届けます!
早ければ来月中にカンボジアに届けられるそうです。
志度とカンボジアが繋がる日も間近だ

Posted by 0-た at 11:31│Comments(0)
│活動報告