失語症のリハビリ

2010年01月07日

昨日、
就労移行訓練の皆さんに新年の挨拶に行きました。

年末に描かれた団扇がたくさんありました。

生活支援の利用者さんが描いてくれたものも見ました。

すっごくステキで
アイデアがいっぱいで
お正月らしいデザインの
作品が出来上がってましたメロメロ

かつての利用者さんも描いてくれました。

とても上手で感動的な作品だったので
もらって帰りました。
失語症のリハビリ
「失語症のリハビリを今まで以上に頑張っています」

「有がとう」

会ったことのない人なので、
誰に宛てたメッセージなのかはわかりませんが、
まるで私に送ってくれたメッセージ?
と思えてハート
じーーん、と心に染みわたりました。

この感動を多くの人に与えたい
と、強く感じたのでありました!



同じカテゴリー(活動報告)の記事画像
すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー!
竹コプターならず竹コップホルダー!!
ギャル猫巡礼 カワイイっ!!
さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!!
開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。
木村新代表
同じカテゴリー(活動報告)の記事
 すごくシャレてる紙コップホルダーのホルダー! (2013-09-19 16:10)
 がんばれ!木村代表!! (2013-09-09 21:24)
 竹コプターならず竹コップホルダー!! (2013-07-03 12:00)
 ギャル猫巡礼 カワイイっ!! (2013-06-26 12:22)
 さぬき市再発見ラジオが竹細工に挑戦!! (2013-06-07 11:50)
 開創1200年に合わせてホテルに営業に行きました。 (2013-05-20 11:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
失語症のリハビリ
    コメント(0)