すごいぞ!多田代表、またまた快挙!!
2012年07月10日
たんぽぽの風企画の多田恭平代表。
今年3月に高松青年会議所の「高松人間力大賞グランプリ」をみごと獲得して、
いろいろなメディアにも取り上げていただきました
実は、その後全国大会にも推薦していただいていて、
全国から応募のあった中から10人が選ばれる選考会が先日ありました。
そして、そして、
なんとその一人に「たんぽぽの風企画」多田恭平代表が選ばれたのです。
それが、青年版国民栄誉賞といわれる
日本青年会議所の「人間力大賞」なのです

受賞者はこんなすごい本に記録されるのです
びっくり&びびり、です

20歳から~40歳の積極果敢に夢や世の中のために挑戦している人間力ある人物に贈られる「人間力大賞」。
多田代表は、全国170人の選りすぐりの中から選ばれました。
とても信じられない気持ちですが、
たんぽぽのお土産事業に関わる全ての人の喜びです。
たんぽぽのお遍路さんのお土産事業は、決して大そうな事業ではありません。
竹を愛するお年寄りの人たちに竹の金剛杖を作ってもらい、
リハビリや趣味で描いている障害者の方たちの絵手紙を使い、
福祉施設で普段から作業で作っている小物を少しアレンジして、
もともと地域にあった馴染み深いお遍路文化と、人々の心の安らぎを祈り続けている地域のお寺、
自然いっぱいの里山、やさしい人々・・・。
当たり前に存在する人たちと、ごくごく自然に、
ただただ「足るを知る」心だけで作り上げた事業です
新しいものでも、変わったものでもない、
何十年も前から存在していたかのようなお土産を作っただけなのです。
そのたんぽぽの風企画の活動内容と、
多田代表が今まで続けてきた、地域の祭りやイベントなどのボランティア活動が認められ
名誉ある賞をいただけることになったのです。
今月21日には横浜でグランプリを選ぶ最終選考会が開かれ、
多田君は公開プレゼンテーションに挑戦します。
只今その準備で大わらわです
9月には東京で表彰式もあるそうです。
またまた時の人になるのかもしれません。
今年は多田君にとって予期せぬ出来事がめまぐるしく起こり、
本人の心もザワザワしっぱなしでしょう。
大変なプレッシャーだと思います。
お土産事業に携わる多くの人たちの温かい応援があります。
みんなの気持ちを一生懸命伝えようとしてくれたらそれでいいのです。
気負わずムリせず正直に、選考会に臨んでほしいと思います。
今年3月に高松青年会議所の「高松人間力大賞グランプリ」をみごと獲得して、
いろいろなメディアにも取り上げていただきました

実は、その後全国大会にも推薦していただいていて、
全国から応募のあった中から10人が選ばれる選考会が先日ありました。
そして、そして、
なんとその一人に「たんぽぽの風企画」多田恭平代表が選ばれたのです。
それが、青年版国民栄誉賞といわれる
日本青年会議所の「人間力大賞」なのです


受賞者はこんなすごい本に記録されるのです

びっくり&びびり、です


20歳から~40歳の積極果敢に夢や世の中のために挑戦している人間力ある人物に贈られる「人間力大賞」。
多田代表は、全国170人の選りすぐりの中から選ばれました。
とても信じられない気持ちですが、
たんぽぽのお土産事業に関わる全ての人の喜びです。
たんぽぽのお遍路さんのお土産事業は、決して大そうな事業ではありません。
竹を愛するお年寄りの人たちに竹の金剛杖を作ってもらい、
リハビリや趣味で描いている障害者の方たちの絵手紙を使い、
福祉施設で普段から作業で作っている小物を少しアレンジして、
もともと地域にあった馴染み深いお遍路文化と、人々の心の安らぎを祈り続けている地域のお寺、
自然いっぱいの里山、やさしい人々・・・。
当たり前に存在する人たちと、ごくごく自然に、
ただただ「足るを知る」心だけで作り上げた事業です

新しいものでも、変わったものでもない、
何十年も前から存在していたかのようなお土産を作っただけなのです。
そのたんぽぽの風企画の活動内容と、
多田代表が今まで続けてきた、地域の祭りやイベントなどのボランティア活動が認められ
名誉ある賞をいただけることになったのです。
今月21日には横浜でグランプリを選ぶ最終選考会が開かれ、
多田君は公開プレゼンテーションに挑戦します。
只今その準備で大わらわです

9月には東京で表彰式もあるそうです。
またまた時の人になるのかもしれません。
今年は多田君にとって予期せぬ出来事がめまぐるしく起こり、
本人の心もザワザワしっぱなしでしょう。
大変なプレッシャーだと思います。
お土産事業に携わる多くの人たちの温かい応援があります。
みんなの気持ちを一生懸命伝えようとしてくれたらそれでいいのです。
気負わずムリせず正直に、選考会に臨んでほしいと思います。